ツーリングレポート

 

 

 
bike23.gif - 39,227Bytes

              2002年10月26日〜27日

           題名:乗鞍スカイライン・飛騨高山・下呂温泉ツーリング

     メンバー:なべちゃん(CB1000SF)・M(CB1000SF)

 

 

10月に入り、会社のお得意様(SSSさん)から、「乗鞍スカイライン、早く行かんともう行けないよー。」という素晴らしい景色の画像付きでメールが飛び込んできた。
そう・・・乗鞍スカイラインは、10月末で一般車両通行禁止となる。泊まりで行くのは無理か・・・と諦めていたが、何度もSSSさんからメールが入り、ウズウズ・・・ウズウズ・・・ウズウズ・・・ウズウズ!!  どうも私はプレミアの付く話には弱い・・・。

かみさんにその事を打ち明けると、すんなり「いいよ」との返事・・・。「え?ほんと?嬉しいー!!!
早速なべちゃんを誘う事に。他のメンバーは何度も行っているので誘っても来ないかなと勝手に思い込んでしまい誘わなかった。ごめんなさい(後からBMWのK氏に怒られました)。

1週間前に、なべちゃんと打ち合わせ。なべちゃんも色々と情報を集めてくれていた。
「乗鞍スカイラインでは大体−3℃、積雪の日もあって今は通行止め・・・。2チャンネルのスレではほぼ絶望的だと・・・。」
おまけに週間天気予報では土曜日の昼から雨・・・。ほとんど行くだけでもうっとおしい感覚になる。

しか〜し!!ここはせっかくツーリング。行くっきゃないじゃん!!とにかく行こう!!という事でなべちゃんがユースホステルを予約。
ルートは以下の通り。

10月26日(土)

朝4時30分に起床。持ち物のチェックをして、BIG−1を静かにガレージから出す。タイヤの空気圧を計るとかなり減っていたので早速空気入れ作業。コンプレッサーの音がうるさく気を使う。

出発前のBIG−1

家から離れたところでエンジンをかけ5時30分に出発。なべちゃんとの待ち合わせは天理のとあるコンビニ。
いつもの通勤ルートを通り、5時50分 天理東IC手前のコンビニに到着。なべちゃんはまだ到着していなかった。
早速朝飯にパンとコーヒーとお茶を買う。6時丁度になべちゃん到着。

なべちゃんのBIG−1も到着

「今日の天気は昼から雨だから、乗鞍スカイラインまでとにかく一気に行きましょう。」とのなべちゃん案。私も賛成した。
行ける可能性を最大限にして、目標の乗鞍スカイライン ラストランを達成させる事が先決。

2台は名阪国道の天理東ICから名古屋方面に向かう。真冬の装備ではあるが、早朝の走行はかなり寒い。体を丸めながら100〜120km/hのペースでひた走る。
名阪国道から東名阪高速にチェンジ。車のスピードに合わせて休憩も取らず走り続ける。
そして桑名東ICを降り、258号線を岐阜方面に進む。
7時35分、コンビニで休憩を取る。冷たい強風の中、1時間半を越える高速ランは体力を消耗していた。

桑名東IC近くのコンビニで休憩

ここからは国道を通らず、長良川沿いの道を北上する。信号もなく、車をパスしながら一気に駆け抜ける。途中、21号線を右折し岐阜各務原ICから東海北陸自動車道に乗る。途中、長柄SAで再度休憩(フランクフルトかぶりつき)&ガソリン補給。

このフランクは美味かった!300円

2台は飛騨清見方面に進む。普通なら158号線か41号線を北上して行くのだが、ここは一発勝負の乗鞍スカイライン。これで通れなかったら悔しい〜!!
途中から1車線になり車の渋滞も酷くなってきた。安全に迅速に脇道を通っていく。そして飛騨清見ICをおり、白川街道でガソリンを補給、高山方面にひたすらひたすら爆走〜!
10時30分、158号線沿いにある道の駅「ななもり」に到着。小休止する。

再度出発。ようやく高山まで来た。高山市街ではややこしい道になり少しためらったが、無事通り抜け、乗鞍方面に進んで行く。乗鞍スカイラインは結構な道のりなので、再度ガソリン補給。私のBIG−1は燃費が良いが、なべちゃんのはキャブ交換(一応暴走族ではない)をしているためか、燃費が悪い。
今のところ天気は上々とまでは行かないが、日差しも十分、雲も十分といったややこしくなりそうな天気(訳分からん?)。

某SSSさんの話だと、乗鞍スカイラインは一般車両閉鎖の前に、ここぞとばかりにわんさか集まって来るため、先ずスカイライン入り口の料金所で2時間渋滞の時もあったとか・・・。明日からかなり冷え込む様なので、今日が実質的なラストランになりそう。そうなると料金所はごった返している筈。
次第に山道に入り、車をパスしながら突き進んで行く。そして乗鞍スカイラインの入り口(料金所)に到着。恐る恐る確認してみたが、想像とは全く逆の状態。車の渋滞も何もなく、すんなりと入る事が出来た。ラッキー!!

料金所のおっちゃんが「乗鞍高原は積雪で通行止めだから、スカイライン頂上までしか行けねーよ。」と忠告。
大きくうなづき、2台は山を駆け上がってゆく。急坂をひたすら上って行くと、空気が段々冷たくなって行くのが肌で分かる。空気が薄くなってきているため、心なしか呼吸の回数も多くなってくる。
BIG−1も吸気が十分に行かずガス欠ぎみな感じになりエンジンが思う様に回らない。

道端には以前降った雪がまだ残っている。
頂上に向かう途中、素晴らしい景色が見えて来た。思わずBIG−1を止め写真を数枚。

壮大な山々を見つめるなべちゃん

寒いのでヘルメットを被ったままの私

再び頂上を目指す。12時50分、ついに乗鞍スカイラインの畳平駐車場に到着!!
車もそんなに多くなく、すんなりと駐車場にBIG−1を停める。早速、乗鞍岳をバックに記念撮影。

そして二人は、せっかくなので富士見岳を目指し歩いてゆく。
歩道には雪が残り非常に歩き辛い。空気が薄いせいで少し上るたびに息が切れる。なべちゃんは若いのでどんどん上って行く。
「なべちゃん待って〜! はぁはぁ・・・。」私が年寄りなのか?

雪解けで道がジュクジュク・・・

ここまでは元気な私

既に息切れ・・・頂上はまだか?

見下ろすと畳平駐車場があんなに小さい

そしてそして・・・富士見岳頂上にとうちゃ〜く!!

富士見岳頂上にて

暫く壮大な景色を眺める。本当に天気がもってくれて良かった。雨ならまだ良いが雪ならここまで来る事は一生来れないだろう(バスかタクシーで来る気はない)。
再び駐車場まで降りる事に。雪の上では滑るので注意しながらゆっくり降りる。
乗鞍岳頂上の気温は-3℃だそうだ。この辺りでも本当に空気は冷たく、一気に真冬の気分を味わっている。

松の木に付く氷・・・雪解けの水が凍って出来る
氷はなかなかお目にかかれない。何とも情緒が
あって良い感じだね。

さっきはあそこまで上っていった・・・。
もうしんどいから行けない。

余りにも寒いので、休憩所に入る。腹も減ったが大して食う物もなく、スカイラインを降りてから食べる事に。・・・が、腹は減っている。
そこで、お土産を買うつもりで くるみ饅頭、味噌にんにく、漬物各種、せんべい各種の試食ケースをあさる(貧乏臭い?)。
特に味噌にんにくが美味かったので、お土産に二つも買ってしまった。

駐車場に出て再度記念撮影。

こんな所にセミが・・・。

 

 

私はまじめに撮って貰う。

風がきつくなり、雨が降り出してきた。このまま居ては降りる事も難しくなるため、2台はスカイラインを降りる事にする。
途中また景色の良い所で写真撮影・・・とは言っても天気が悪いので大して感激がなかった。晴れていたら良かったのに〜。

ここから一気に駆け下りる。BIG−1の調子はまだ思わしくなかったが、降りて行くと次第に元に戻って来た。
長い下り・・・、やっと158号線にたどり着く。
14時20分、腹が空ききっていたので、途中見つけた手打ちそば屋に入る。
ここでとろろそばを注文。

うまそー・・・なのに・・・

ここのそばは×。麺に腰がなく、おつゆもぬるい。これで700円は高いぞー! なべちゃんも不服の顔。お粗末さまでした。
店を出た途端、雨が降り出してきた。止みそうにもないので二人とも合羽を着て出発。
なべちゃんが「雨だから早速ユースホステルに行きましょう。」と言ったので急いで行く事にした。雨のツーリングは何年ぶりだろうか・・・。こういう時は車の方が良いに限る。
次第に雨はきつくなる。靴の中が雨でジュクジュクになってきて気持ちわる〜い!!
グローブカバーと靴カバーを持ってきたのだが、大丈夫だろうと甘い考えをしてしまったのが運のつき、最悪の状態となってしまった。
158号線を高山方面に向かい、高山市街に入る手前で左折。なべちゃんが適当にここだろうと踏んだ。ばっちり正解!

15時00分、今日宿泊する「天照寺YH」に到着。ここは名の通りお寺のユースホステル。境内の中に入りBIG−1を止める。
他のライダーは今のところいない様子。濡れた合羽とグローブを干し、部屋に上がる。
すると、誰か一人既に来ている様だ。名前は後から分かったが、島田さんという人。
私となべちゃんは高山見物をしようという事で、お寺の和尚やその人に見所を教えてもらい早速出発。
さっきのそばが余りにも不発だったので、食べ直す事にする。ここはやはり高山ラーメンが良いよね。
早速聞いた場所まで歩いてゆくと、あったあった「高山ラーメン やよい」。
チャーシュー麺を頼む。なべちゃんはねぎラーメン。

味の方は・・・美味い!! やはり名の通った高山ラーメン!! 醤油がベースで煮干をダシに加えている様だが・・・んー、この絶妙な風味と言ったらたまらない。麺は細いが腰がある。チャーシューも美味! 満足いく一品であった。

食べ終わってから町並みを歩いて行く。お土産と晩御飯を求めて(まだ食べるんかい!!)。
歩いて行くとみたらしだんご屋さんが結構目に付く。美味そうなので買おうとしたら、なべちゃんがおごってくれた。記念にみたらし屋のおばちゃんとツーショット。
みたらしだんごの方はやわらかくて美味い!! なかなかこんな美味いもの食えませんて。

おばちゃんも写真馴れしている様な・・・

辺りが段々暗くなてきた。大きな漬物屋があったので試食しながらお土産を決める。
そして、お土産を買って少し歩くとまた腹が減ってきた(おいおい)。
そろそろ晩飯にしようかと探し回る。島田さんが言っていた飛騨牛のお寿司を求めて探していたのであるがなかなか見つからない。
結局諦めて料亭「寿々屋」に入る事にした。

高山では飛騨牛が有名。来て見て初めて知ったのだが、「飛騨牛朴葉味噌焼き」はどこの店も自慢のメニュー。この寿々屋もこの定食があって値段も1,800円と手頃なので注文する事にした。
その前にビール1本を注文し今日のラストランを祝ってカンパ〜イ!!。
そしてやって来ました「飛騨牛朴葉味噌焼き〜」

朴葉の上に、ブロック状の飛騨牛・たまねぎ・もやし・ねぎ等々が乗っており、特性朴葉味噌が添えてある。朴葉で、飛騨牛と野菜を焼く。
味噌の焦げた匂いがなんとも食欲をそそる。
焦る気持ちを抑えながら、この食材をコネコネと混ぜ、全体がしなるまでよく焼く。→そして食す!!→美味い〜!!!

食べながら、なべちゃんが携帯で乗鞍スカイライン情報を入手。すると、14時30分に閉鎖されていたそうな・・・。っということは我々は超ラッキーな時間帯で入れた訳だ!! さっすがはなべちゃん!! 高速で早くたどり着いて、時間帯に旨く入り、ラストランを満喫出来たのはほとんど奇跡に近いという事だ!! 良かった良かった。

満足した二人は雨の中、「天照寺YH」までテクテクと歩く。
YHに付くとバイクが数台並んでいる。部屋に入るとさっきの島田さんだけで、他の人はまだ町に降りているみたい。
取り敢えず、なべちゃんと風呂に入る事にした。

お風呂を見てびっくり!湯船は広く数人は入れて、シャワーなども古びていないし、ボディシャンプーやシャンプーリンスまで備えてある。
究極はお風呂の蛇口がライオン。何とライオンの口から湯が出ているではないか〜。
まるでタカラのなんちゃってシリーズみたい!!(知らない?)

後の話で、島田さんに聞くと女湯の方はジャグジー風呂だとか・・・お寺のYHにしては豪華なものである。ゆっくりと浸かり今日の疲れを癒す。

部屋に戻ると島田さんが何やら電卓で計算していた。彼は神奈川から来たらしく、就職までの休みの間、約1ヶ月かけて車(ワゴンR)で日本中を巡っているらしく、今日で6日目との事。
明日は富山に、そしてその後京都にも行く予定らしい。ぜひ奈良にも来て欲しいと、いろいろと見所を話した。

暫くすると他の人もぞろぞろと帰ってきた。ある程度の人数が集まったので少し飲もうという事になり、先ほど買ったワンカップの酒を取り出す。
他の人もそれぞれ用意している。つまみをつつきあいながら、皆で盛り上がった。

神奈川から来た島田さん
(実名書いてごめんなさい)
彼女からメールが来ないので、何かぎこちなか
った様な・・・気のせい?

名古屋から来た橋本さん
(実名書いてごめんなさい)
彼は当麻出身。ローカルな話で盛り上がった。

おなじみなべちゃん。

誰とは言うまい・・・

京都から来た人(隣の人とは同じ大学)

亀岡から来た柔道家?面白い人です。

YHは消灯10時。他の人も寝入っている気配なのでそろそろ寝る事にする。目をつむると数秒で夢の中に入ってしまった(様な気がする)。

 

 

 

10月27日(日)

亀岡の柔道家が「朝ごはん食べに。行ってきますよー。」ってな声で起こして頂いた様な・・・「おはようございます。行ってらっしゃーい。」・・・また寝入ってしまった。
朝7時30分頃だったか、何とか目が覚め辺りを見渡すと・・・なべちゃんと橋本さんが起きていた。その他の人たちはもう町に繰り出している様で、この部屋には誰も居ない。
「私達も朝食に出かけましょう。」っと言う事で、この3人で出かける事になった。昨日と同じ様に寺を出る。

天照寺:1182年〜85年に創建。
徳川家康六男松平忠輝や加藤清正の孫の光正
が配流された寺。(だそうな・・・)

左の写真・・・お寺から少し離れた場所にある
雑貨屋に「オリエンタル印度カレー」の看板!!
・・・懐かしいー!!

朝食の前に古い町並みを散歩する。

入口には大戸を付け入口以外の柱間には上げしとみと腰付障子が建てられている。
その外側には板差しか台輪差しにした出格子が設けられている。
地方色豊かな小びざしには、箱びざしを設け商家では屋号の入った「のれん」を下げたりしたんだ
そうだ。

そして、近くのとある食堂にはいって朝定食を注文。

これに味噌汁が付く。700円とちと高いが、
美味かった!!

橋本さんとなべちゃんはご飯をおかわり。

腹が膨れた後は向かいにある朝市を見物。
お土産も買ったし、天照寺に戻るまでの道のり、ブラブラと歩く。

そして、ようやく天照寺に着いたのが9時過ぎ。他の人達も戻っており、身支度をしていた。
あいにく島田さんは先に出ておられた様で、別れの挨拶が出来なかった・・・。
気を配ってか、島田さんが置手紙を・・・。
島田さ〜ん!気を付けて旅を楽しんで下さいね。
奈良にも来られたのでしょうか?またメール下さいねー。

ライダー組は、一斉に出発の準備を始める。昨日までの雨でバイクが水浸し・・・。丁寧に拭き取った後荷物を乗せる。
出会った仲間と最後に記念撮影。

橋本さんから左の写真を送って頂いた。
ホントはもっと大きいのですが、縮小させて
頂きました。
「高山
YHでお世話になったDeversion900
の橋本です。
久々の奈良弁、懐かしかったです。

日曜日はいかがでしたか。
こちらは、飛騨高山ビールを求めて工場
まで行ったのに、農村の中にあったのは
本当に工場だけで、日曜日は休みでした。

その後、名古屋に近づくまでずーと雨。
せせらぎ街道で僅かに、紅葉に日が射し
たのが唯一の救いでしょうか。」

そして、ようやくなべちゃんと私の2台は158号線を西方向(清見方面)に進む。
昨日からの雨が上がり、日差しも差してはいるが、山の天気はいつ変わるか分からない。

本来なら41号線で南下するのがセオリーだろうが、少し西側にある257号線「飛騨せせらぎ街道」を走る方が良いと橋本さんが勧めておられたので、そのルートで下呂温泉を目指す。

「飛騨せせらぎ街道」は車の量も少なく、非常に走り易い。森林の中を2台のBIG−1が吠える。
しかし、次第に雲行きが怪しくなり、またもや雨が降り出してきた。
今は、なべちゃんが先導しているが合羽を着る気配がなく、このまま突っ走る事に。結局は大して大雨にはならず、靴もグローブも水に浸るところまでには至らなかった。雨が止んだ頃は下呂温泉手前あたり。257号線から41号線に入り、冷えた体を温めたい一心で下呂温泉を目指す。

11時20分、下呂温泉に到着。露天風呂が通った橋の上から見下ろせる。「えー!!ここに入るの?面白そう!!」
早速BIG−1を留め、露天風呂の場所までテクテクと歩く。露天風呂には地元のおじさんが二人入っていた。
そして辺りの視線を気にしながらも(気にしてもしょうがないのだが・・・)、なべちゃんと私は素っ裸になり露天風呂に体を沈める。
「おー!!最高!!極楽〜!!!」

これ、私の足です。

なべちゃんも大満足・・・。

橋の上から女の子が「キャー!!」って・・・
言ってみてよ!!(誰もいない)

二人のおじさんもいなくなり、貸しきり状態。

十分に満喫した後、腹が減ったので辺りの食堂を探すが、大したところもないので、牛乳とパンを買い露天風呂に面したグランドのベンチに腰かけ、簡単な昼飯を済ませた。

この2日間で目的が果たせた!!後は帰るだけである。
高速道路は東名阪からという事で、GSでガソリン補給をし、41号線を南下して行く。何度か車をパスしながら、2台のBIG−1は80〜100km/hで快調に巡航して行く。
しかし、この41号線は長い・・・。行けども行けども41号線(当たり前か・・・)。
天気は次第に回復して来た。日差しが段々強くなってくる。ようやく、名古屋近く(とは言ってもかなり手前だが)までたどり着いた。
その辺のコンビニで休憩。

そして再出発。名神高速の小牧JCTを通り過ぎ、高速下の道路をひた走る。途中、道がややこしくなったものの、東名阪の名古屋西ICに乗る。
ここから120km/hの高速走行。なべちゃんは強風を諸共せず突き進んで行く。
私も負けじと着いて行くが、ここで思いもよらぬ結末が!!!(ガチンコ風に読んで下さい。)

余りにも強風の中の走行、タンクバッグが風にあおられ高速道路の真ん中にあるガードレール辺りにに落ちてしまったではないかー!!
私は直ぐ近くにあった安全地帯?にバイクを留める。後方を見ると50m程後ろにタンクバッグが落ちている。車もそれを踏まずまたいでくれている。
本当は道路公団に連絡を取り、バッグを回収してもらうべきであるが、自分で取りに行ける距離。それになべちゃんも随分先に行ってしまったし・・・。勢いでそのバッグを取りに行こうと決心した。

バイクから降り、車が通り過ぎるのを待って安全を確保しながら、先ずは中央のガードレールまで渡る。そして、ふらつかない様ガードレールを手すり代わりにバッグの落ちている場所までテクテクと歩いて行く。
「ひえー!!怖いよー!!」ダンプがすれすれに高速で通り過ぎる。
バッグを拾いまたガードレールに沿って戻る。この間生きた心地がしなかった。こんな危ない事はもうしたくないよー。皆さんもやめといた方が良いです。

そして再度出発。なべちゃんが暫く行った先の安全地帯?で待ってくれていた。
料金所を通り、バイクを止め休憩する。さっきの出来事をなべちゃんに話す。
「バッグ取れない様にヒモつけたら良いじゃないですかー。」なべちゃんはきちんと付けていた。なるほどー!私のバッグにも肩掛け用のヒモがあったのだ。これをハンドルに通したらバッチリ。最初からこうすべきであった。

あとは大内SAまでぶっ飛ばす。・・・とは言ってもネイキッドは強風に弱い。120km/hが限界。
そして16時10分、大内SAに到着。最後の休憩を取る。

そして後は、家を目指して帰るのみ。なべちゃんは天理ダムの走り屋に顔を出すとの事で、ここで分かれる事にした。
大内ICから一人で名阪国道を走り、天理東ICまで。ここからはいつもの通勤ルート。
そして家の近くのGSでガソリンを満タンにして、17時20分無事家に到着。

なべちゃんお疲れさん!! ツーリングで出会った皆さんも無事帰られたでしょうか?
またどこか泊まりで行きたいですぅー!(いつになるかな?)

PS:11月9日 なべちゃんがいいものを見つけてくれました。
       もう二度と自走で行けないんですよね・・・。
   さようなら乗鞍!!(涙)

乗鞍の総集編です!

     ↓

http://ime.nu/www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/2807/foreverskyline.swf

 

 

★走行結果

全走行距離 753km
所要時間 不明
走行時間 不明
平均時速 不明
平均燃費 21.7km/L
  食事・パン・コーヒー・お茶・フランクフルト代 6,153円、YH代 3,260円、お土産代 4,090円、ガソリン代 4,689円、高速代 6,300円 合計 24,492円

 

BIG−1のTOPページに戻る

[PR]動画